MMDモデルを作りたい…!

こんにちは,B4のyokaです. 

この記事は WMMC Advent Calendar 2020 - Adventarの14日目の記事です.今までブログを書いたことはなかったのですが,誘っていただいたので挑戦してみました.

 

昨日はto._.mo君の記事Excelでシリアルモニタ - 気ままに備忘録でした.Excelにそんな便利な機能があるとは知らなかったので面白く読ませてもらいました!WMMCの方に顔を出していなさ過ぎて,私の存在が抹消されてて笑いました(つд`)すみません…訂正ありがとう!

 

さて,内容は何でも良いとのことだったので,キャラモデリングした話を書こうと思います. 

目次( ˘ω˘ ) 

きっかけ

コロナ自粛期間に某鬼退治漫画にどっぷりハマり,youtubeで黄色い子のMMD動画を見漁る毎日だったのですが,見るだけでは満足できなくなったのでモデルを作ってみようと思いました.

MMDとはMMD知らない方向けに私の好きな動画貼っておきます.こちら⚡アイマスとかは公式で3Dモデルがめちゃめちゃ踊っててすごいですよねって書こうと思ったけど、カレンダー10日目で紹介されてたシャニマスは2Dらしい?ですね…!アニメーションがすごいらしい…(・_・|フムフム )

 

MMDモデルの作り方はざっくり説明すると,

  1. キャラの三面図を用意
  2. 三面図に沿って体や顔,服などのモデル作成
  3. ボーン配置
  4. UV展開して色を塗る
  5. 表情設定
  6. 出力

~であとは出力したデータをいい感じにしてMMDソフトに突っ込むという感じです.(5,6~はまだやったことないので詳しくはわからん…)2~6はblenderというソフトで行います.Vtuberの3Dモデルも基本同じ手順で作成するので,Vtuberになりたい人も是非やってください( ᐛ )و 

今作っているキャラは,メルクストーリアというゲームのミルトニアちゃんです.(私のマウスの名前の由来です❀)等身が低い&服や髪がシンプルで作りやすそうと思ったので決めました.

f:id:rumome:20201211023859j:plain

キャラの三面図を用意

三面図に沿ってモデリングしていくのでなるべく左右対称な正面図と横顔(出来たら+背面図)の素材を用意します.ミルトニアの正面立ち絵を探しましたが無かったので描きました.f:id:rumome:20201212000233j:plain

この方の動画に載ってる素体テンプレートをお借りしました.(絵を普段描かない人でも描きやすいようになってます!)

youtu.be

blenderでキャラモデリング

用意した下絵を元にblender(ここからダウンロードできます)上でキャラモデリングします.参考にした動画を以下に張り付けます.

youtu.be

この,ひのちゃんねるさんの動画がめちゃめちゃわかりやすいのでこの通りに,背景に下絵を貼る→下絵に沿って面を貼る…てな感じで顔→白目→黒目→まつ毛→口→眉毛・二重→髪→体の順に作っていきます.

ショートカットを覚えてしまえば操作は難しくなかったです.が、画面上で粘土をこねる?彫刻を掘る?ようなものなので造形のセンス?が必要です…

1度失敗して学んだことは,ポリゴン数はできるだけ少なくした方が形を作りやすい!です.作成手順をめっちゃ雑に貼っておきます↓

f:id:rumome:20201211024748j:plain

失敗…

f:id:rumome:20201211024816j:plain

できるかぎりポリゴン数を減らして再作成…

f:id:rumome:20201211025117j:plain

いい気がする…

f:id:rumome:20201211032737j:plain

目とまつ毛作成…

f:id:rumome:20201211025411j:plain

可愛い気がする…!

f:id:rumome:20201211025430j:plain

前髪も下絵に沿って面を貼っていきます

f:id:rumome:20201211025513j:plain

こんな感じで位置を調整して…

f:id:rumome:20201211025539j:plain

こう!!

f:id:rumome:20201211025908j:plain

からのこう!

f:id:rumome:20201211025924j:plain

最終的にこう!

f:id:rumome:20201211030018j:plain

横顔可愛くないですか?

f:id:rumome:20201211030121j:plain

体はまだ作成中です

UV展開・テスクチャ貼り

モデリングしただけでは,灰色のポリゴンのままなので色を付けていきます.UV展開とは,下図みたいな感じで作ったモデルに切れ目を入れて展開してあげることです.右ウィンドウでモデルに切れ目を入れて(赤線部分),左ウィンドウに展開してます.

f:id:rumome:20201211031015j:plain

UV展開

f:id:rumome:20201211031602j:plain

色を付けるとこんな感じ

展開したものをpngにエクスポートすることができるのでそれに色を塗ります.私はClipstudioで塗りましたが持っていない方は無料のGinpとかを使うといいと思います.

楽しみを最後まで取っておけないタイプなので途中でテスクチャを貼りながら作っていきました.(モデル作成中に既に色がついてたのは途中でUV展開・色塗りしながら作ったからです.)

テスクチャを貼ると今作っているものが可愛く作れているのかそうでないのかわかりやすいので,確認のために途中で入れてみるのは個人的におすすめです(´∀`)

まとめ

まだ体作成中なので今回はここまでにします. 

卒論中にキャラモデリングはしない方がいいなーと思いました.こだわり始めるとやめられなくて2徹しました.でも可愛くできるととっても楽しいです.

 次の長期休みに,ボーンや表情入れて動かすとこまでもっていきたいなあ.もし詳しい方いたら色々教えてください…!

 

明日はジャッジー君の記事です.アドベントカレンダー企画してくれてありがとうございます!ブログ書くの結構大変なのに,たくさん書いててすごいな~と思ってます.テーマは「リア滅の刃」??何でしょう??内容が想像できるようなできないような…(•ㅂ•)ワクワク

お楽しみに!✨